• HOME
  • オフィスeo光電話
  • 通話料

オフィスeo光電話
通話料

オフィスeo光電話
  • サービス内容
  • 料金
  • 宅内設備
  • 通話料
  • サービス提供エリア
  • ご利用までの流れ
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
    • サービス内容について
    • 電話番号について
    • 料金について
    • 各種手続きについて
    • 工事について
  • サービス内容
  • 料金
  • 宅内設備
  • 通話料
  • サービス提供エリア
  • ご利用までの流れ
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
    • サービス内容
      について
    • 電話番号
      について
    • 料金について
    • 各種手続き
      について
    • 工事について
  • 通話料
  • 通話可能な接続先
  • 国際電話通話料一覧
  • 通話可能なIP電話番号
  • ご利用いただけない電話番号・機器類・サービス

通話料

(税抜価格)

  • (※) 国際通話料金については、課税対象外となっております。
  • 050番号の電話機からでも、0AB-J番号に変換し、緊急通話やフリーダイヤルへの通話が可能になります。

通話可能な接続先

通話可能な接続先と通話料

(税抜価格)

対象 通話先通信事業者
[サービス名称]
通話料
0AB-J
電話番号
050
電話番号
固定電話(0AB-J番号)
(固定電話と同様の電話番号を
利用するIP電話を含む)
  • オプテージ
    [オフィスeo光電話、光電話オフィス、eo光電話]
無料
  • NTT西日本/東日本
  • NTTコミュニケーションズ
  • KDDI
  • ソフトバンク
  • トークネット
  • 中部テレコミュニケーション
  • エネコム
  • STNet
  • QTnet
  • 楽天モバイル
  • Colt テクノロジーサービス
  • アルテリア・ネットワークス
  • ZIPTelecom
  • アイ・ピー・エス・プロ
  • 三通
  • 大江戸テレコム
近畿2府4県および
福井県内への通話
7.4円/3分

上記以外への通話
8円/3分
携帯電話
  • NTTドコモ
  • KDDI
  • ソフトバンク
  • 沖縄セルラー
  • 楽天モバイル
18円/1分
IP電話(050番号)
  • オプテージ
    [オフィスeo光電話、光電話オフィス、eo光電話、ビジネスLaLa Call、LaLa Call、IPセントレックス]
無料
オプテージ無料提携050事業者
  • 楽天モバイル
    [IP電話サービス、FUSION IP-Phone、BIGLOBEフォン(FC)、MEGAEGG IPフォン、エネルギア・IPフォン、HTNet-IPフォン、DTIフォン-FC、POINT Phone select など]
  • QTnet[BBIQ光電話050など]
  • 中部テレコミュニケーション
    [コミュファはなしてフォンなど]
  • トークネット
    [トークIPフォンなど]
  • エネコム
    [MEGAEGG光電話など]
  • STNet[フォーユーコールなど]
8円/3分 無料
オプテージ有料提携050事業者
  • ソフトバンク
    [BBフォン、ODN IPフォン、IP-Oneなど]
  • NTT-ME[WAKWAKフォンなど]
  • NTTコミュニケーションズ
    [OCN.Phone、@niftyフォン-C、BIGLOBEフォン(NC)など]
  • アルテリア・ネットワークス
    [ぷららフォンforフレッツ、BIGLOBEフォン(PN)、@niftyフォン-F、フリービット、GATECALL050など]
  • KDDI
    [KDDI-IP電話、ひかりone電話サービス、KDDI-IPフォンなど]
  • ZIPTelecom[050IP電話サービス]
  • NTTドコモ
    [ビジネスmoperaIPセントレックス]
  • アイテック阪急阪神
  • Coltテクノロジーサービス
    [Colt SIP Trunking 050]
  • アイ・ピー・エス・プロ
  • コムスクエア[コールトラッカー]
  • ハイスタンダード[SIPトランクサービス、クラウドPBXサービス]
8円/3分 7.4円/3分
国際電話※ アメリカ(48州) 6円/1分
その他の通話可能な国についてはこちらをご覧ください。
  • (※) 国際通話料・については課税対象外となっております。

0AB-J電話番号を使用した場合

(税抜価格)

対象 通話先通信事業者
[サービス名称]
通話料
0AB-J電話番号 050電話番号
着信課金電話※1
  • NTTコミュニケーションズ[フリーダイヤル]
  • KDDI[フリーコールDX]
  • ソフトバンク[フリーコールスーパー、料金着払自動通話]
  • 楽天モバイル[フリーボイス]
  • NTT西日本/東日本[フリーアクセス]
無料 -
緊急通報
  • 警察本部(110)
  • 海上保安本部(118)
  • 消防本部(119)
無料 -
番号案内(104)
  • アルティウスリンク株式会社
250円/1番号案内ごと -
電報受付(115)
  • NTT西日本
通話料:無料電報利用料:
NTT西日本の規定による
-
時報(117)
  • オプテージ
7.4円/3分 -
災害用伝言ダイヤル(171)
  • NTT西日本/東日本
30円/3分 -
消費者ホットライン(188)
  • NTTコミュニケーションズ(ナビダイヤル)
NTTコミュニケーションズの
料金に準じ、弊社より
ご請求させていただきます。
-
統一番号サービス※1※2
児童相談所虐待対応ダイヤル(189)
  • NTTコミュニケーションズ(フリーダイヤル)
無料 -
  • (※1) 一部の番号はフリーダイヤル、ナビダイヤルなどのご契約の設定やサービスの契約形態によりご利用できない場合があります。
  • (※2) 利用可能な番号は以下の通り。
    0570-0**-***、0570-200-***、0570-550-***、0570-666-***、0570-783-***

国際電話通話料一覧

国際電話通話料金については、以下よりご確認ください。

  • 国際電話通話料金一覧

通話可能なIP電話番号

通話可能なIP電話番号については、以下よりご確認ください。

  • 通話可能なIP電話番号

ご利用いただけない電話番号・機器類・サービス

オフィスeo光電話では、固定電話、携帯電話、国際電話や警察(110)・消防(119)などの緊急通報や104(番号案内)など、普段ご利用になられる電話番号への発着信を提供しておりますが、下記の機器、サービス、電話番号についてはご利用いただけません。これらのサービスをご利用になるには、従前のNTT回線を引き続き併用いただく必要があります。

  • ISDN機器(ISDN電話機、G4FAXなど)
  • ISDNサブアドレスへの発信
  • 電話機のACR機能およびACRアダプター(スーパーACR,α-LCR、コミスタなど)
  • NTT西日本が提供するLモードサービス(Lモード対応電話機を利用した通話は可能)
  • ガス会社、水道局などが提供するノーリンギング通信サービス、警備会社などのホームセキュリティサービス、LPガスのガス漏れ集中監視システムなどの信号監視通信サービス
    ※一部のクレジット端末、遠隔検針・制御サービスやホームセキュリティサービスおよびLPガスのガス漏れ集中監視システムはご利用可能な場合がありますので、ご利用のサービス会社までお問い合わせください。
  • 電話会社を選択するダイヤル
    (001,0030~0089,00200~00299,009100~009199)
    ※着信課金電話などで利用されている番号の場合、発信できる場合があります。
  • IP電話非対応の110番、119番非常通報装置※は接続できません。
    ※非常ボタンなどを押すことにより110番(警察)、119番(消防)へ自動的に発信し、発信元の情報を自動音声で伝える装置。
    (注)IP電話対応の非常通報装置であっても、動作の可否については弊社では保障いたしかねます。
    詳しくはご利用のサービス会社までお問い合わせください。
  • 以下の表に示す電話番号への通話(発信および着信)

電話をかける場合

区分 サービス概要 提供事業者 電話番号
1XXの3桁番号 サービス 電話の故障 NTT西日本/東日本 113
各種相談 116
Fネット、BizFAX スマートキャスト NTTコミュニケーションズ 161、162
0AB0、00XYの4桁番号サービス アクセスコール KDDI 0077-20-
~0077-21-
アドコール ソフトバンク 0570-300-
0570-881-
0570-882-
0570-888-
0570-919-
0570-999-
#ダイヤル 各社 #xxxx
電話会社を選択するダイヤル   001
0030~0089
00200~00299
009100~009199

電話を受ける場合

サービス概要 提供事業者 電話番号
1XXの3桁番号サービスからの着信
(コレクトコール、 空いたらお知らせなどでの着信)
NTT西日本/東日本など 106/159 など

場合によっては利用できない機器・サービス

  • モデムなどからのダイヤルアップによるインターネット接続
  • その他モデム通信を利用する機器(ゲーム機、チューナーなど)
  • eo光テレビのPPV(エラボ)は、ご利用いただくことが可能です。また、「スカパー!」のPPVはご利用いただける場合があります。詳しくは、サービス提供事業者にお問い合わせ願います。

その他制限事項

  • 停電やインターネット回線のメンテナンス・障害発生時においては、本サービスの利用を行うことができません。
  • (注) 上記に記載されていない場合でも、使えない電話番号があります。ご不明な点は担当営業にお問い合わせください。